ついこないだ、ベイブレードのアタックリングの先端部分のような髪型をした少年をまとめサイトで見た
遊戯王新アニメの主人公らしいぞ…

遊戯王世代ドンピシャの俺としては、未だシリーズ化が続く遊戯王のコンテンツ力に驚くばかりだ
さて今回は遊戯王DMのキャラで、一番モテそうのは誰なのか男目線で考えてみたよ!*1
闇遊戯
古代エジプトのファラオの魂を宿す、別名遊戯王(作中でこの呼び名で呼ばれたことは一度もない)
自信家でアンチヒーロー的な気質も持ち合わせる彼だが、意外と打たれ弱くてメンタルが弱いところは母性本能をくすぐるかも
ゲームの勝機を読むことにかけては天才的だが、女心を読むのは門外漢のようで恋のゲームにかけては素人
恋愛よりは、カードの方が好きな趣味人間
学ランをマントのごとくなびかせて、先の尖ったホストみたいな靴と腕にシルバーを巻くのがファッションスタイル

figma 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 闇遊戯 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
- 出版社/メーカー: Max Factory
- 発売日: 2016/06/03
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (2件) を見る
表遊戯
小学生に間違われるようなショタっ気を持つ主人公。ゲーム好きで腕前も確かだが、恋愛面ではちょっと引っ込み思案
ゲームの勝敗よりゲームそのものを楽しむことに重点をおくので、あまり上昇志向のあるガツガツしたタイプではないが
キワモノが多い作中でも優しい心を持つ無害な少年。
もうちょっと強引さがあってもいいぞ!

海馬瀬人
エンターテイメント分野に強い大企業海馬コーポレーションの若き高校生社長
根暗なカードオタクだったがコテ入れのためマイクラ以降イケメン&高身長化
ソリットビジョンシステムの開発から、ペガサス率いるインダストリアルイリュージョン社と業務提携を結んだり、アニメKCグランプリ編では高いプログラミング能力も見せた、開発力から経営力まで長ける万能人
設定によると186cmと高身長。奇抜な髪型が多い作中のキャラクターの中でも現実に即した髪型で清潔感は高そうだ
こども好きで、自分のような孤児でも楽しめるようなアミューズメントパークを世界中に作るのが夢
将来性にも溢れる端から見たらスペック面カンストだが、この社長は恋愛にはてんで興味がなさそうである
カリスマと個人主義からなる超然たる態度は、他を寄せ付けない冷徹さがある。言わば仕事人間
ないとは思うが将来パートナーができても、人生の中で片手で収まるほどしかデレてくれないのでないか…?

コトブキヤ 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ ARTFX J 海馬瀬人 1/7スケール PVC塗装済み完成品
- 出版社/メーカー: 壽屋(KOTOBUKIYA)
- 発売日: 2012/09/22
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
城之内克也
少々闇が深い家庭で育った元ヤン。遊戯と出会って改心し誇り高きデュエリストを目指す。高身長で運動神経もいい
女好きだが惚れた女にはなんだかんだ尽くす直情型な気がする
年下よりは年上の色っぽい女性が好きそう
デュエリストとしてはダークホース的な存在で大会を賑わすことが多い、戦いの中で成長していくタイプ。実際作中で一番出世したのは城之内
ただ根っからのギャンブラー気質なので経済面での安定性は期待できない

コトブキヤ 遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ ARTFX J 城之内克也 1/7スケール PVC塗装済み完成品
- 出版社/メーカー: 壽屋(KOTOBUKIYA)
- 発売日: 2013/04/25
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (63件) を見る
ペガサス・J・クロフォード
24歳にして世界的に人気を博す「マジック&ウィザーズ(デュエルモンスターズ)」を生み出した天才ゲームデザイナーにしてイリアルイリュージョン社のCEO
海馬社長よりお金持ちだと思うの。覗き見に長けたオカルトグッズ所持者でもある
正直言ってデュエモンの創造者なのでデュエルの実力は遊戯の主人公補正とかを覗いたら最高峰
一度聞いたら忘れられないクセのある日本語を話すが、言語の壁については問題ない
アメコミ好きで童心を忘れない感性は、得意の絵描やカードゲームの制作にも現れているのだろう


【遊戯王カード】 OCG 「ストラクチャーデッキ-ペガサス・J・クロフォード編-」 CG 082
- 出版社/メーカー: コナミ
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
キースハワード
別名バンデットキース(フルネームググるまで忘れてた)
強欲で粗暴な、目的のためには手段を選ばない。DVしそう
絶対付き合ってはいけないタイプの男!デュエルの実力もかませ犬レベル

御伽龍児
初登場が全盛期だったかと思われる、作中でモテ描写があった数少ないキャラ
マジックが得意なのはモテポイントだが、書籍化してもいいくらい闇の深い家庭環境で育った
ボードゲームの商品化のため渡米するなど行動力もあり、若くしてゲームデザイナーとしての才覚を見せる(現実の商品化では爆死した)
マリクの影に隠れがちだが結構ヘタレ気質。でもたぶんyoutuberになったら存在感を発揮できると思う!


- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
獏良了(表)
亡き妹に向けて手紙を書くなど、ちょっと感性が独特だがもの静かで穏やかな、長髪美少年(公式設定)でかなりモテる
実は遊戯に負けず劣らずのゲームオタクで中でもTRPGが好き。デュエルの実力もなかなかのもので
オカルトデッキを使用するなど、サブカル受けは良好そう。ちょっと天然で草食系っぽい
食が細そうなヴィジュアルのようで、よくご飯を食べる系男子


【Fairy Story】 遊戯王 千年 リング アイテム 遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ モチーフ コスプレ ネックレス?リアルバージョン?【クロス&箱あり】
- 出版社/メーカー: Fairy Story
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
闇バクラ
千年リングに宿り、獏良了の身体を乗っ取って現れる邪悪な意思。盗賊王。冷酷非道かつ残虐な性格で猟奇的という言葉が似合う
中二病な言動にかけては他より頭一つ分飛び抜けている。デュエルの実力は確かなのだが、ストーリー上負けが目立つ。設定上は強いが展開上は弱い。
オカルトグッズの収集が趣味。生粋のドSなので多分女性を喰らうかのごとく行為に及びそこには愛はなさそう

コトブキヤ ARTFX J 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 闇バクラ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
- 出版社/メーカー: 壽屋(KOTOBUKIYA)
- 発売日: 2015/03/26
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
まとめ
さあこんな感じで、ノスタルジーに浸りながら書いた記事だったけどどうだったかな?
俺が女の子だったら、バクラくん狙いかな~
みんなは誰がモテそうだと思うか教えてねっ☆

遊戯王OCG デュエルモンスターズ 決闘者の栄光 -記憶の断片- side:闇遊戯 BOX
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
- 発売日: 2015/01/10
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
*1:本文に至るまでの自然な繋ぎ文章力は、プロブロガーになったときには到達している!